LANDFALL Vol.19混沌のなかに潜む世界理学院宍倉 光広 研究室コンピュータ数学言葉皆さんは今までカオスという言葉を耳にしたことがあるだろうか。このカオスは混沌という意味で昔から使われてきた。しかし近年、コンピュータの発達によって発展をとげた数学の新しい分野としても知られるようになった(1993年4月当時)。今回訪れた宍倉では、このカオスを研究している。PDFで読む